虚書き順 » 虚の熟語一覧 »虚に乗ずるの読みや書き順(筆順)

虚に乗ずるの書き順(筆順)

虚の書き順
虚に乗ずるの「虚」の書き順(筆順)動画・アニメーション
にの書き順
虚に乗ずるの「に」の書き順(筆順)動画・アニメーション
乗の書き順
虚に乗ずるの「乗」の書き順(筆順)動画・アニメーション
ずの書き順
虚に乗ずるの「ず」の書き順(筆順)動画・アニメーション
るの書き順
虚に乗ずるの「る」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

虚に乗ずるの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. きょにじょうずる
  2. キョニジョウズル
  3. kyonijouzuru
虚11画 乗9画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
虛に乘ずる
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:5文字(5字熟語リストを表示する) - 読み:8文字
同義で送り仮名違い:-

虚に乗ずると同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
るず乗に虚:るずうょじにょき
虚を含む熟語・名詞・慣用句など
虚根  虚証  虚飾  虚心  虚ろ  虚け  虚数  太虚  虚勢  虚声  虚貝  虚舟  虚子  虚字  虚辞  虚軸  虚室  虚実  虚言  虚弱  虚言  虚静  虚説  腎虚  空虚  虚名  虚妄  虚妄  虚妄  四虚  虚礼  虚労  虚無  虚夢  虚像  虚脱  虚誕  虚談  虚伝  虚日    ...
[熟語リンク]
虚を含む熟語
にを含む熟語
乗を含む熟語
るを含む熟語

虚に乗ずるの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

青年」より 著者:森鴎外
して躊躇《ちゅうちょ》した。それを極《き》めずに置く処に、一種の快味があるのを感じた。その躊躇している虚に乗ずるように、色々な記憶が現れて来る。しなやかな体の起《た》ちよう据わりよう、意味ありげな顔の表情....
空地利用」より 著者:岸田国士
最も「卑俗な」臭気をあたりに撒きちらし、世間は、それに馴らされてしまふ。営利主義が道徳と結ぶのは、この虚に乗ずるより外はないのである。 政治も亦、国民大衆を導く「便法」として、屡々この種の「卑俗さ」を利....
文化とは」より 著者:岸田国士
らされて、しまひにはそれを「道徳の臭ひ」だと思ひ込むやうになります。営利主義が「道徳」と結ぶのは、この虚に乗ずるよりほかはありません。 政治も亦、国民大衆を導く便法として、屡々この種の「卑俗さ」を利用し....
[虚に乗ずる]もっと見る