虚書き順 » 虚の熟語一覧 »虚しいの読みや書き順(筆順)

虚しいの書き順(筆順)

虚の書き順アニメーション
虚しいの「虚」の書き順(筆順)動画・アニメーション
しの書き順アニメーション
虚しいの「し」の書き順(筆順)動画・アニメーション
いの書き順アニメーション
虚しいの「い」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

虚しいの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. むなし-い
  2. ムナシ-イ
  3. munashi-i
虚11画 
総画数:11画(漢字の画数合計)
虛しい
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

虚しいと同一の読み又は似た読み熟語など
空しい  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
いし虚:いしなむ
虚を含む熟語・名詞・慣用句など
虚根  虚証  虚飾  虚心  虚ろ  虚け  虚数  太虚  虚勢  虚声  虚貝  虚舟  虚子  虚字  虚辞  虚軸  虚室  虚実  虚言  虚弱  虚言  虚静  虚説  腎虚  空虚  虚名  虚妄  虚妄  虚妄  四虚  虚礼  虚労  虚無  虚夢  虚像  虚脱  虚誕  虚談  虚伝  虚日    ...
[熟語リンク]
虚を含む熟語
しを含む熟語
いを含む熟語

虚しいの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

余裕のことなど」より 著者:伊丹万作
巧な人間は世の中にはありあまつて困るくらいだ。しかし、源太はいない。鉦や太鼓で探しても源太は寥々として虚しい。 いつてみれば源太は万葉調で四郎は新古今調だ。 四郎型が二枚目にしたてられて主人公となる世....
古代研究 追ひ書き」より 著者:折口信夫
了うた。 けれども、兄ひとりが、寂しかつたのではない。私とても、一族を思ひ、身一己を思ふと、洞然とした虚しい心に、すう/\と、冷い風の通ふ様な気がしてならぬ。私の学問は、それ程、同情者を予期する事の出来さ....
仏教人生読本」より 著者:岡本かの子
を祈ります。 第四二課 虚栄 虚栄はその字の示すとおり、むなしい栄えをのぞむことです。 もとより虚しいことです、ほんとうに手にも取り得ず、わが身を徒らに吹き過ぎる風のようなものです。これを捉えようと....
[虚しい]もっと見る