胸書き順 » 胸の熟語一覧 »胸がすくの読みや書き順(筆順)

胸がすくの書き順(筆順)

胸の書き順アニメーション
胸がすくの「胸」の書き順(筆順)動画・アニメーション
がの書き順アニメーション
胸がすくの「が」の書き順(筆順)動画・アニメーション
すの書き順アニメーション
胸がすくの「す」の書き順(筆順)動画・アニメーション
くの書き順アニメーション
胸がすくの「く」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

胸がすくの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. むねがすく
  2. ムネガスク
  3. munegasuku
胸10画 
総画数:10画(漢字の画数合計)
胸がすく
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

胸がすくと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
くすが胸:くすがねむ
胸を含む熟語・名詞・慣用句など
心胸  胸肉  胸先  胸倉  胸痛  胸椎  胸中  胸裏  胸像  胸牆  胸懸  胸懸  胸底  胸腺  胸声  胸前  胸背  胸板  胸紐  度胸  乞胸  胸膈  胸毛  豊胸  胸膜  胸壁  胸糞  胸糞  胸繋  胸腹  胸幅  胸繋  胸部  胸鰭  胸水  胸章  胸気  胸間  胸管  胸元    ...
[熟語リンク]
胸を含む熟語
すを含む熟語
くを含む熟語

胸がすくの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

或る女」より 著者:有島武郎
んとか口実をつけてこのごろ見も返らなくなった愛子に、これだけの復讐《ふくしゅう》をしてやるのでも少しは胸がすく、そう葉子は思ったのだ。しかしその手紙をつやに渡そうとする段になると、葉子には思いもかけぬ躊躇....
橋の上」より 著者:犬田卯
だった。兄があるからかも知れない! 「不良! 碌でなし!」 彼女はいつも一喝するのである。 圭太は胸がすくようだった。 圭太はさぶちゃんが怖いばかりに、つとめて綾子から遠ざかろうとしていた。 が、....
式部小路」より 著者:泉鏡花
て、稲妻のごとく、胸間にひらめき渡る同情の念を禁ずることを得なかった。自分の不思議が疑団氷解。さらりと胸がすくと、わざとではなかったが、何となく無愛想にあしらったのが、ここで大いに気の毒になったので。 「....
[胸がすく]もっと見る