筋書き順 » 筋の熟語一覧 »筋肉質の読みや書き順(筆順)

筋肉質の書き順(筆順)

筋の書き順アニメーション
筋肉質の「筋」の書き順(筆順)動画・アニメーション
肉の書き順アニメーション
筋肉質の「肉」の書き順(筆順)動画・アニメーション
質の書き順アニメーション
筋肉質の「質」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

筋肉質の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. きんにく-しつ
  2. キンニク-シツ
  3. kinniku-shitsu
筋12画 肉6画 質15画 
総画数:33画(漢字の画数合計)
筋肉質
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

筋肉質と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
質肉筋:つしくにんき
筋を含む熟語・名詞・慣用句など
筋塀  水筋  粋筋  赤筋  千筋  千筋  川筋  息筋  速筋  帯筋  大筋  遅筋  鉄筋  転筋  道筋  読筋  二筋  心筋  伸筋  筋棒  筋膜  筋力  金筋  銀筋  屈筋  血筋  堺筋  三筋  糸筋  主筋  主筋  手筋  背筋  縦筋  織筋  背筋  白筋  街筋  腹筋  頬筋    ...
[熟語リンク]
筋を含む熟語
肉を含む熟語
質を含む熟語

筋肉質の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

生まれいずる悩み」より 著者:有島武郎
牡牛《おうし》のように太い首に、やや長めな赤銅色の君の顔は、健康そのもののようにしっかりと乗っていた。筋肉質な君の顔は、どこからどこまで引き締まっていたが、輪郭の正しい目鼻立ちの隈々《くまぐま》には、心の....
S岬西洋婦人絞殺事件」より 著者:夢野久作
く、石油会社の印袢纏《しるしばんてん》と股引《ももひき》に包まれた骨格はまだガッシリとしていて、全体に筋肉質ではあるが、栄養も普通人より良好らしく見えた。手錠をかけられたまま観念の眼を閉じて、犬田博士と正....
魔都」より 著者:久生十蘭
な眼付で総監を見据えながら、 「では、申します。その男は年齢五十二三、身長は五尺七寸五六分、毬栗頭の、筋肉質の大男。脊柱側彎、その上少し猫背で、靴型は一二・〇〇、プリンストン型、米国エディス会社製。左足に....
[筋肉質]もっと見る