筋書き順 » 筋の熟語一覧 »街筋の読みや書き順(筆順)

街筋の書き順(筆順)

街の書き順アニメーション
街筋の「街」の書き順(筆順)動画・アニメーション
筋の書き順アニメーション
街筋の「筋」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

街筋の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. まち-すじ
  2. マチ-スジ
  3. machi-suji
街12画 筋12画 
総画数:24画(漢字の画数合計)
街筋
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

街筋と同一の読み又は似た読み熟語など
松屋町筋  上町筋  谷町筋  町筋  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
筋街:じすちま
筋を含む熟語・名詞・慣用句など
筋塀  水筋  粋筋  赤筋  千筋  千筋  川筋  息筋  速筋  帯筋  大筋  遅筋  鉄筋  転筋  道筋  読筋  二筋  心筋  伸筋  筋棒  筋膜  筋力  金筋  銀筋  屈筋  血筋  堺筋  三筋  糸筋  主筋  主筋  手筋  背筋  縦筋  織筋  背筋  白筋  街筋  腹筋  頬筋    ...
[熟語リンク]
街を含む熟語
筋を含む熟語

街筋の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

」より 著者:岡本かの子
げき》に疲れた人々が、時々、刺戟を外《は》ずして気分を転換する為めに紛《まぎ》れ込むようなちょっとした街筋―― 福ずしの店のあるところは、この町でも一ばん低まったところで、二階建の銅張りの店構えは、三四....
小公女」より 著者:菊池寛
一 印度《いんど》からロンドンへ ある陰気な冬の日のことでした。ロンドンの市中は、非常な霧のために、街筋《まちすじ》には街燈が点り、商店の飾窓《かざりまど》は瓦斯《ガス》の光に輝いて、まるで夜が来たかと....
美談附近」より 著者:岸田国士
、二、三で、担架は宙に浮き、弾力ある繊手を背中に感じながら、筒井莞爾君の両眼は晴れた青空の下を滑つた。街筋は、ものみなが動いてゐた。警防団の制服が右往左往し、ホースが水を吐き、屋根が揺れ、梢は踊つてゐた。....
[街筋]もっと見る