型書き順 » 型の熟語一覧 »小型の読みや書き順(筆順)

小型の書き順(筆順)

小の書き順アニメーション
小型の「小」の書き順(筆順)動画・アニメーション
型の書き順アニメーション
小型の「型」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

小型の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こ-がた
  2. コ-ガタ
  3. ko-gata
小3画 型9画 
総画数:12画(漢字の画数合計)
小型
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

小型と同一の読み又は似た読み熟語など
小形  小刀  証拠固め  男形  男方  底固め  都方  矛形  鉾形  鱗形  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
型小:たがこ
型を含む熟語・名詞・慣用句など
中型  造型  文型  変型  線型  母型  型物  小型  模型  型染  飛型  型式  置型  金型  金型  靴型  成型  型師  型紙  煩型  型録  型枠  儀型  旗型  円型  紅型  類型  異型  新型  砂型  紙型  原型  元型  模型  星型  木型  夜型  歯型  詩型  藍型    ...
[熟語リンク]
小を含む熟語
型を含む熟語

小型の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

あばばばば」より 著者:芥川竜之介
をお持ちなさい。生憎《あいにく》マツチを切らしましたから。」 お持ちなさいと云ふのは煙草に添へる一番小型のマツチである。 「貰ふのは気の毒だ。ぢや朝日《あさひ》を一つくれ給へ。」 「何、かまひません。お....
玄鶴山房」より 著者:芥川竜之介
るのは重吉や彼の従弟《いとこ》だった。彼の従弟の大学生は馬車の動揺を気にしながら、重吉と余り話もせずに小型の本に読み耽《ふけ》っていた。それは Liebknecht の追憶録の英訳本だった。が、重吉は通夜....
歯車」より 著者:芥川竜之介
かなければならなかつた。マドリツドへ、リオへ、サマルカンドへ、…… そのうちに或店の軒に吊つた、白い小型の看板は突然僕を不安にした。それは自動車のタイアアに翼のある商標を描いたものだつた。僕はこの商標に....
[小型]もっと見る