て書き順 » ての熟語一覧 »切っても切れないの読みや書き順(筆順)

切っても切れないの書き順(筆順)

切の書き順
切っても切れないの「切」の書き順(筆順)動画・アニメーション
っの書き順
切っても切れないの「っ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
ての書き順
切っても切れないの「て」の書き順(筆順)動画・アニメーション
もの書き順
切っても切れないの「も」の書き順(筆順)動画・アニメーション
切の書き順
切っても切れないの「切」の書き順(筆順)動画・アニメーション
れの書き順
切っても切れないの「れ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
なの書き順
切っても切れないの「な」の書き順(筆順)動画・アニメーション
いの書き順
切っても切れないの「い」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

切っても切れないの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. きってもきれない
  2. キッテモキレナイ
  3. kittemokirenai
切4画 切4画 
総画数:8画(漢字の画数合計)
切っても切れない
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:8文字(8字熟語リストを表示する) - 読み:8文字
同義で送り仮名違い:-

切っても切れないと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
いなれ切もてっ切:いなれきもてっき
てを含む熟語・名詞・慣用句など
曽て  凍て  当て  予て  嘗て  〆て  冱て  達て  育て  煽て  一当て  引当て  引立て  飲捨て  円建て  延いて  押して  何とて  何どて  夏ばて  果して  果てし  果ては  果て口  改めて  概して  隔て顔  額当て  掛捨て  掛けて  割当て  敢えて  関して  顔立て  願立て  季立て  求めて  挙げて  挙って  挙りて    ...
[熟語リンク]
切を含む熟語
てを含む熟語
もを含む熟語
切を含む熟語
れを含む熟語
なを含む熟語
いを含む熟語

切っても切れないの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

振動魔」より 著者:海野十三
れば、それが誰の胤《たね》であるか位は、何の苦もなく判ってよ、それに貴方《あなた》は右策《うさく》とは切っても切れない患者と主治医《しゅじい》じゃありませんこと。あなたの血液型なんかその喀痰《かくたん》か....
金魚撩乱」より 著者:岡本かの子
りがちょうどそれに当っている。すると金魚というものはバロック時代的産物で、とにも角にも、彼女と金魚とは切っても切れない縁があるのか。 彼女を非時代的な偶像《ぐうぞう》型の女と今更憐みや軽蔑を感じながら、....
高島異誌」より 著者:国枝史郎
物を食べ合っていては、その結果も大方は知れている。深山と名を呼ぶ其乙女と、本条純八とは一月経たぬ中に、切っても切れない由縁《えにし》の糸を、結び合わした身の上となった。 で、純八は其時以来復も幸福の人間....
[切っても切れない]もっと見る