決書き順 » 決の熟語一覧 »未決監の読みや書き順(筆順)

未決監の書き順(筆順)

未の書き順アニメーション
未決監の「未」の書き順(筆順)動画・アニメーション
決の書き順アニメーション
未決監の「決」の書き順(筆順)動画・アニメーション
監の書き順アニメーション
未決監の「監」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

未決監の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. みけつ-かん
  2. ミケツ-カン
  3. miketsu-kan
未5画 決7画 監15画 
総画数:27画(漢字の画数合計)
未決監
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

未決監と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
監決未:んかつけみ
決を含む熟語・名詞・慣用句など
決裂  決戦  決水  決心  決勝  採決  決死  決別  裁決  部決  決算  決裁  先決  評決  決済  決行  決選  決着  決然  決明  決め  決闘  決答  決り  引決  論決  明決  票決  決壊  決定  決定  決起  未決  決断  決決  代決  決る  議決  専決  潰決    ...
[熟語リンク]
未を含む熟語
決を含む熟語
監を含む熟語

未決監の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

英本土上陸作戦の前夜」より 著者:海野十三
な理由で、私服警官のため、その身投げ男の妻と見られて、捕縛《ほばく》されちまったの。そして、ブルートの未決監房《みけつかんぼう》へひいていかれるうちに、あの空襲警報に出遭《であ》ったのですわ」 アンは、....
ある男の堕落」より 著者:伊藤野枝
にはいれば、同志はどんなにしてでも彼の世話をしてもいいはずだという考えしか持っていなかったのです。彼は未決監にいる間、できるだけのわがままをしつづけました。 その間にOは捕えられたり放たれたりして、とう....
日本無政府主義者陰謀事件経過及び付帯現象」より 著者:石川啄木
原田中佐市(四十五)長者町九丁目菓子屋金子新太郎(三十八)の兩人は松山豫審判事の令状を以て直ちに根岸の未決監に收容され、又根岸町字芝生大和田忠太郎(三十)末吉町三の四一畫工高畑己三郎(三十二)の兩人も拘引....
[未決監]もっと見る