決心の書き順(筆順)
決の書き順アニメーション ![]() | 心の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
決心の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 決7画 心4画 総画数:11画(漢字の画数合計) |
決心 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
決心と同一の読み又は似た読み熟語など
欠唇 結審
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
心決:んしっけ決を含む熟語・名詞・慣用句など
決裂 決戦 決水 決心 決勝 採決 決死 決別 裁決 部決 決算 決裁 先決 評決 決済 決行 決選 決着 決然 決明 決め 決闘 決答 決り 引決 論決 明決 票決 決壊 決定 決定 決起 未決 決断 決決 代決 決る 議決 専決 潰決 ...[熟語リンク]
決を含む熟語心を含む熟語
決心の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「良夜」より 著者:饗庭篁村
始めて顔を見しが、思いの外に年若く十四五なれば、浮きたる筋の事にはあるまじと憐れさを催しぬ。「死なんと決心せし次第は」と問われて口|籠《ごも》り、「ただ母が違うより親子の間よからず、私のために父母のいさか....「ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
配し、なおその一節には、 「旅行から受くる利益と愉快とを貴ぶことはもちろんである。しかし本国に帰ろうと決心した事が度々ある。結局再び考えなおして、そのままにして置いた。」 「科学上の智識を得るには屈竟《く....「寡婦」より 著者:秋田滋
。けれども伯母はその話はしたくないと云った。が、皆《み》なが拝むようにして頼むので、伯母もとうとう話す決心をしたのだった――。 「私がサンテーズ家のことをお話しするのを、もう何遍となくお聞きになったことが....