決書き順 » 決の熟語一覧 »決定の読みや書き順(筆順)

決定の書き順(筆順)

決の書き順アニメーション
決定の「決」の書き順(筆順)動画・アニメーション
定の書き順アニメーション
決定の「定」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

決定の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. けつ-じょう
  2. ケツ-ジョウ
  3. ketsu-jou
決7画 定8画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
決定
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

決定と同一の読み又は似た読み熟語など
欠場  結縄  不可欠条件  楔状  潔浄  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
定決:うょじつけ
決を含む熟語・名詞・慣用句など
決裂  決戦  決水  決心  決勝  採決  決死  決別  裁決  部決  決算  決裁  先決  評決  決済  決行  決選  決着  決然  決明  決め  決闘  決答  決り  引決  論決  明決  票決  決壊  決定  決定  決起  未決  決断  決決  代決  決る  議決  専決  潰決    ...
決定の類語・同義語
物事をきめること。きまること。
確定,決断,決める,決まる,定まる
[熟語リンク]
決を含む熟語
定を含む熟語

決定の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

鑑定」より 著者:芥川竜之介
云つてゐるぢやないか。よし又それ程巧妙をを極めた贋物でないにしても鑑定家に良心のある限り、真とも贋とも決定出来ない中間色《ちうかんしよく》の書画が出て来るのは自然である。して見れば鑑定家なるものは、或種類....
ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
事を即決する気風の人で、自分もこれに気づいているので、重要の事はいつも考慮する時間を置いて、しかる後に決定するというのを恒例にした。この時も恒例に従いて、返事は明日ということで、委員の代表者をかえした。 ....
狂人日記」より 著者:秋田滋
が下手人とされた。 十月二十六日―― 予審判事は甥を有罪であると断定した。町の人びとはみな、判事の決定を正しいとした。ああ。 十月二十七日―― 甥は供述の仕方が下手だった。彼は、犯罪が行われた時に....
[決定]もっと見る
決定の類語:確定 決断 決める 決まる 定まる を含む文章
浅沼稲次郎の三つの代表的演説」より. まつべきだととなえ、あの強行採決をそのまま確定してしまっては、憲法の大原則たる議会主...
スリーピー・ホローの伝説」より. て、心臓がどきどきしはじめた。だが、彼は大決断をふるいおこし、馬のあばらを十回も蹴り...
スリーピー・ホローの伝説」より. ぶん持っていたので、この婦人に対する権利を決めるには事件を公然の争いとして、古《いに...
杜子春」より. 派な仙人になれるかなれないかは、お前次第で決まることだからな。――が、ともかくもまず...
案頭の書」より. 幽霊にあらざるにきはまりける。(中略)男も定まる妻もなければと、つひ談合《だんがふ》...