決書き順 » 決の熟語一覧 »議決の読みや書き順(筆順)

議決の書き順(筆順)

議の書き順アニメーション
議決の「議」の書き順(筆順)動画・アニメーション
決の書き順アニメーション
議決の「決」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

議決の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ぎ-けつ
  2. ギ-ケツ
  3. gi-ketsu
議20画 決7画 
総画数:27画(漢字の画数合計)
議決
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

議決と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
決議:つけぎ
決を含む熟語・名詞・慣用句など
決裂  決戦  決水  決心  決勝  採決  決死  決別  裁決  部決  決算  決裁  先決  評決  決済  決行  決選  決着  決然  決明  決め  決闘  決答  決り  引決  論決  明決  票決  決壊  決定  決定  決起  未決  決断  決決  代決  決る  議決  専決  潰決    ...
[熟語リンク]
議を含む熟語
決を含む熟語

議決の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

悲しき思出」より 著者:石川啄木
ら出て代議士となつた。)、編輯は主筆以下八名。初号は十五日に出す事、主筆が当分総編輯をやる事、其他巨細議決して、三面の受持は野口君と予と、モ一人外交専門の西村君と決つた。 ◎此会議が済んで、社主の招待で或....
浅沼稲次郎の三つの代表的演説」より 著者:浅沼稲次郎
しかし、自由党の内紛によってさきに国会が解散され、さらに半年を経ざる今日、同じ理由をもって、総理指名の議決を受けた特別国会を解散するというがごときは、天下の公器たる解散権を自己政党の内紛鎮圧に利用せんとす....
戦争史大観」より 著者:石原莞爾
の進展を見、今日世界は大体四個の大集団となりつつある事は世人の常識となった。 昭和十六年一月十四日閣議決定の発表に「肇国《ちょうこく》の精神に反し、皇国の主権を晦冥《かいめい》ならしむる虞《おそれ》ある....
[議決]もっと見る