決書き順 » 決の熟語一覧 »決りの読みや書き順(筆順)

決り[決(ま)り]の書き順(筆順)

決の書き順アニメーション
決りの「決」の書き順(筆順)動画・アニメーション
りの書き順アニメーション
決りの「り」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

決りの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. きまり
  2. キマリ
  3. kimari
決7画 
総画数:7画(漢字の画数合計)
決り
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:決まり

決りと同一の読み又は似た読み熟語など
極まり番付  決り事  決り文句  決り手  極まり  極まり手  決り切る  決り悪い  極まり悪い  決まりが悪い  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
り決:りまき
決を含む熟語・名詞・慣用句など
決裂  決戦  決水  決心  決勝  採決  決死  決別  裁決  部決  決算  決裁  先決  評決  決済  決行  決選  決着  決然  決明  決め  決闘  決答  決り  引決  論決  明決  票決  決壊  決定  決定  決起  未決  決断  決決  代決  決る  議決  専決  潰決    ...
[熟語リンク]
決を含む熟語
りを含む熟語

決りの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

三人の双生児」より 著者:海野十三
った上、その座敷牢へ連れてゆかれたように思うが、いつもそのカンカンに紅い三つのリボンを結んでゆくのがお決りだった。それにつけて、また不思議なことをもう一つ思い出すが、妾はそのとき得意になって暗い座敷牢の格....
海野十三敗戦日記」より 著者:海野十三
いう方針をぶちこわさない決心だ。 ◯近く、時事通信社甲府支局版に、連載科学小説「超人来る」を書くことに決りそうである。これは全体の筋を予《あらかじ》めはっきり決めて置いた。 従来のものは、始めと終りと、....
暗号数字」より 著者:海野十三
の休憩室で、大きな欠伸《あくび》を一つした。 とうやら次の富山がゴールのようである。なにごともそこで決りがつくのだ。 帆村はふらふらする身体を立てなおしながら、日本空輸へ電話をかけた。 「もし、富山行....
[決り]もっと見る