堅書き順 » 堅の熟語一覧 »堅守の読みや書き順(筆順)

堅守の書き順(筆順)

堅の書き順アニメーション
堅守の「堅」の書き順(筆順)動画・アニメーション
守の書き順アニメーション
堅守の「守」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

堅守の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. けん-しゅ
  2. ケン-シュ
  3. ken-syu
堅12画 守6画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
堅守
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

堅守と同一の読み又は似た読み熟語など
巻縮  教研集会  敬虔主義  経験主義  兼修  検収  検出  犬種  献酬  研修  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
守堅:ゅしんけ
堅を含む熟語・名詞・慣用句など
慧堅  堅信  堅焼  堅塩  堅魚  中堅  孫堅  道堅  堅緻  堅木  堅磐  堅肉  堅田  堅田  堅地  堅餅  久堅  堅振  堅光  堅卓  信堅  松堅  宣堅  堅牢  堅慧  堅塁  堅氷  堅い  堅忍  堅調  苻堅  楊堅  堅炭  堅蔵  堅物  堅紙  堅桜  堅硬  堅甲  堅固    ...
[熟語リンク]
堅を含む熟語
守を含む熟語

堅守の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

夜行巡査」より 著者:泉鏡花
らん、あるいはことさらに歩をゆるうせんか、眼界の外に渠らを送遣し得たりしならん。されども渠はその職掌を堅守するため、自家が確定せし平時における一式の法則あり。交番を出でて幾曲がりの道を巡り、再び駐在所に帰....
島原の乱」より 著者:菊池寛
兵であって、勝気に乗じて城へ懸ろうとすると、横矢に射すくめられて、手もなく退いて仕舞った。 籠城軍が堅守の戦法は、なかなか侮り難い上に、寄手の軍勢は戦意が薄い為に、戦局は、一向はかばかしくない。温泉颪《....
小田原陣」より 著者:菊池寛
強鎮八王寺城が上杉景勝、前田利家の急襲に逢って潰《つい》えて居る。石田三成の水攻めにあいながらも、よく堅守して居る忍《おし》城の成田氏長の様な勇将もあったが、小田原城の士気は全く沮喪して仕舞った。 此の....
[堅守]もっと見る