虎皮の書き順(筆順)
虎の書き順アニメーション ![]() | 皮の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
虎皮の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 虎8画 皮5画 総画数:13画(漢字の画数合計) |
虎皮 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字同義で送り仮名違い:-
虎皮と同一の読み又は似た読み熟語など
依怙贔屓 横表具 横兵庫 横襞 古皮質 古碑 古筆 古品 孤平 虎豹
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
皮虎:ひこ虎を含む熟語・名詞・慣用句など
風虎 乳虎 虎斑 虎箱 虎猫 虎徹 虎杖 虎児 壁虎 虎視 虎子 虎鮫 虎口 虎口 白虎 虎皮 虎鱚 大虎 文虎 虎杖 虎刺 虎鶫 虎鬚 虎髯 虎嘯 虎狼 虎毛 虎符 虎豹 虎髭 猛虎 虎拳 虎穴 貞虎 虎疫 虎徹 雨虎 猟虎 虎落 獺虎 ...[熟語リンク]
虎を含む熟語皮を含む熟語
虎皮の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「閉戸閑詠」より 著者:河上肇
賤 故旧貧賤を哀むも、 貧賤元所期 貧賤元と期する所。 不慙被寛褐 寛褐を被るを慙ぢず、 不羨坐虎皮」 虎皮に坐するを羨まず。 不學嘗糞陋 嘗糞の陋を学ばず、 不顧利名羈 利名の羈を顧みず。 怡....「楊雄と法言」より 著者:狩野直喜
云姓孔而字仲尼。入其門。升其堂。伏其几。襲其裳。則可謂仲尼乎。曰。其文是也。其質非也。敢問質。曰羊質而虎皮矣。見草而説。見豺而戰。忘其皮之虎矣。 これも人が如何に眞物を似せても、僞物は要するに僞物で、何....「俗法師考」より 著者:喜田貞吉
云。羊は卑き獣とす。獣中如羊、僧中に卑しと云心也。羊質など云、同心也。 されば張良が一巻の書にも、羊質虎皮は恥也と云て、外に虎勢を成て内に羊の心あるを武士の恥辱とす。是羊を卑とする故也。 とある。羊僧....