光書き順 » 光の熟語一覧 »暁光の読みや書き順(筆順)

暁光の書き順(筆順)

暁の書き順アニメーション
暁光の「暁」の書き順(筆順)動画・アニメーション
光の書き順アニメーション
暁光の「光」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

暁光の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ぎょう-こう
  2. ギョウ-コウ
  3. gyou-kou
暁12画 光6画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
曉光
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

暁光と同一の読み又は似た読み熟語など
暁更  工業港  工業高等学校  行幸  三行広告  産業構造  産業考古学  産業航空  商業高等学校  随形好  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
光暁:うこうょぎ
光を含む熟語・名詞・慣用句など
威光  稲光  飲光  栄光  円光  恩光  怪光  寒光  感光  観光  眼光  吉光  脚光  逆光  逆光  暁光  極光  極光  金光  金光  蛍光  月光  月光  兼光  剣光  減光  弧光  五光  後光  光圧  光一  光陰  光栄  光悦  光華  光画  光駕  光害  光害  光覚    ...
[熟語リンク]
暁を含む熟語
光を含む熟語

暁光の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

連環記」より 著者:幸田露伴
いて其文章詞賦の斧正《ふせい》を受けたということである。ある時御内宴が催されて、詞臣等をして、|宮鶯囀暁光《きゅうおうぎょうこうにさえずる》いう題を以て詩を賦せしめられた。天皇も文雅の道にいたく御心を寄せ....
片すみにかがむ死の影」より 著者:宮本百合子
あるもの やがては我手に落ち来るを知りて 嘲笑う―― 重き夜の 深き眠りややさめて 青白き暁光の 宇宙の一端に生るれば 死はいずこかの片すみにかがまりて ひややかに見にくき姿をかくす 死のひそ....
暁光」より 著者:宮本百合子
やすべく、二親の歓びを助くべく、今まで見た事もない様な美くしい児を、何者かが与えて下すった事は、私には暁光を仰ぐと等しい事である。 二日の午前九時四十分 健康な産声を高々と、独りの姉を補佐すべく産れて....
[暁光]もっと見る