向書き順 » 向の熟語一覧 »方向の読みや書き順(筆順)

方向の書き順(筆順)

方の書き順アニメーション
方向の「方」の書き順(筆順)動画・アニメーション
向の書き順アニメーション
方向の「向」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

方向の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ほう-こう
  2. ホウ-コウ
  3. hou-kou
方4画 向6画 
総画数:10画(漢字の画数合計)
方向
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

方向と同一の読み又は似た読み熟語など
違法行為  乗法公式  情報公開  双方行為  大鵬幸喜  地方交付税  地方公営企業  地方公営企業法  地方公共団体  地方公務員  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
向方:うこうほ
向を含む熟語・名詞・慣用句など
一向  下向  外向  背向  対向  走向  一向  性向  出向  向拝  荷向  転向  向い  日向  日向  趨向  内向  動向  劉向  劉向  趣向  向く  向西  向性  参向  向点  向島  向日  向陵  向来  志向  向上  向暑  向阿  向井  向学  向寒  向顔  向自  向斜    ...
[熟語リンク]
方を含む熟語
向を含む熟語

方向の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
、ニュートンの引力説が全盛の時代であったから、電流が己《おの》れの方へ直接に働くことなく、己れと直角の方向へ働いて、横に磁針をまげるということは、余程奇妙に感ぜられたものと見える。 翌一八二一年は、ファ....
スリーピー・ホローの伝説」より 著者:アーヴィングワシントン
のように長い鼻とがくっついているさまは、まるで風見の鶏《とり》が、彼の細い首のうえにとまって、風の吹く方向を告げているようだった。風の強い日に彼が丘の背を大股《おおまた》で歩き、洋服をばくばくと風になびか....
南洲手抄言志録」より 著者:秋月種樹
等と議して、大義|親《しん》を滅《ほろぼ》すの令を下す、實に已むことを得ざるの擧《きよ》に出づ。一藩の方向《はうかう》以て定れり。 一三 聖人如強健無病人。賢人如攝生愼病人。常人如虚羸多病人。 〔譯....
[方向]もっと見る