厚書き順 » 厚の熟語一覧 »厚物の読みや書き順(筆順)

厚物の書き順(筆順)

厚の書き順アニメーション
厚物の「厚」の書き順(筆順)動画・アニメーション
物の書き順アニメーション
厚物の「物」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

厚物の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. あつ-もの
  2. アツ-モノ
  3. atsu-mono
厚9画 物8画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
厚物
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

厚物と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
物厚:のもつあ
厚を含む熟語・名詞・慣用句など
重厚  厚着  厚地  厚葬  厚総  厚相  濃厚  重厚  肥厚  厚司  厚様  厚朴  厚子  厚葉  厚朴  厚徳  厚薄  厚板  重厚  厚鬢  厚揚  深厚  厚木  厚綿  厚膜  厚膜  仁厚  地厚  厚別  厚物  肉厚  厚皮  厚朴  敦厚  厚誼  厚味  厚顔  厚朴  厚額  厚禄    ...
[熟語リンク]
厚を含む熟語
物を含む熟語

厚物の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

だいこん」より 著者:久生十蘭
ンス〉という銘柄のあるフランスの原産で、こちらの大輪は〈エドワード七世〉というイギリスの原産。こちらの厚物は〈亜米利加美人《アメリカン・ビュウティ》〉というアメリカの薔薇です。そうざらにない珍種で」 と....
其中日記」より 著者:種田山頭火
馳走になつた、そして悪筆を揮つた、夜おそくまで、庵の事を話したり、伯父さんの話を聞いたり、芥川賞受賞作厚物咲を読んだりして帰つた。 月がよかつた、酔眼に映る月の世界は美しい夢だ。 今日は失策一つしでかした....
古川ロッパ昭和日記」より 著者:古川緑波
の根強さだ。まっすぐ帰る。夕食して二階へ、こゝで一と寝入りするのがたのしみ。起きると読書、中山義秀の「厚物咲」と、「新婚二人三脚」を読了。 九月十五日(木曜) 座へ向ふ。何うせ客は入らないに違ない。果し....
[厚物]もっと見る