赫書き順 » 赫の熟語一覧 »赫くの読みや書き順(筆順)

赫くの書き順(筆順)

赫の書き順アニメーション
赫くの「赫」の書き順(筆順)動画・アニメーション
くの書き順アニメーション
赫くの「く」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

赫くの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. かがやく
  2. カガヤク
  3. kagayaku
赫14画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
赫く
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

赫くと同一の読み又は似た読み熟語など
輝く日の宮  輝く  耀く  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
く赫:くやがか
赫を含む熟語・名詞・慣用句など
赫き  赫く  赫う  赫奕  赫焉  赫赫  赫奕  赫怒  赫然  森赫子  赫かす  赫居世  赫かしい  恥ぢ赫く  千之赫子  野口赫宙  佐々木赫子  白井赫太郎    ...
[熟語リンク]
赫を含む熟語
くを含む熟語

赫くの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

母子叙情」より 著者:岡本かの子
何気なく云ってみた。 「あなたいつかの手紙で私にお母さんを逢せるなんて云ってね」 規矩男は少し困って赫くなった。 「あなたが逢って呉れないものですから、僕のような生意気な人間でも、あんな通俗的な手法を使....
」より 著者:岡本かの子
だ。(気違いになってから京子は却《かえ》ってよく話し出した)出る声は慄《ふる》え勝ちで、よくぱっと顔が赫くなった。めったに人と口を利かない割合に気位が高かった癖に、よくも三度も結婚する程、男ばかりには乗ぜ....
ドーヴィル物語」より 著者:岡本かの子
れて狼狽《うろた》えた。 ――ほ、ほ、ほ、ほ、判らない? ムッシュウ・小田島。 小田島は手足まで赫くした。 ――……………………。 ――私、どうしても嫌いな男や、私に何も呉れ無かった男にはいくら最....
[赫く]もっと見る