興書き順 » 興の熟語一覧 »興がるの読みや書き順(筆順)

興がるの書き順(筆順)

興の書き順アニメーション
興がるの「興」の書き順(筆順)動画・アニメーション
がの書き順アニメーション
興がるの「が」の書き順(筆順)動画・アニメーション
るの書き順アニメーション
興がるの「る」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

興がるの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. きょう-が-る
  2. キョウ-ガ-ル
  3. kyou-ga-ru
興16画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
興がる
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

興がると同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
るが興:るがうょき
興を含む熟語・名詞・慣用句など
興津  座興  再興  興廃  作興  作興  興奮  詩興  咸興  酒興  咸興  興亡  興隆  興義  興雲  興敗  興味  興胤  興復  黄興  永興  夙興  夙興  秋興  無興  春興  円興  奮興  復興  不興  比興  廃興  入興  日興  清興  即興  勃興  新興  頓興  粋興    ...
[熟語リンク]
興を含む熟語
るを含む熟語

興がるの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

食魔」より 著者:岡本かの子
こんな美しい青年を咎《とが》め立するもんじゃありませんわ。人間の芸術品が壊れますわ」自分のいったことを興がるのか、わっわと笑って車の中へ駈《か》け込んだ。 鼈四郎はその後一度もこの夫妻に会わないが、彼の....
雛妓」より 著者:岡本かの子
の偽りをいうときの眼の遣《や》り所に肖《に》ている。かの女はこの所作を終えると、自分のしたことを自分で興がるように、また抹殺するように、きゃらきゃらと笑って立上った。きゃらきゃらと笑い続けて逸作の傍の食卓....
小坂部姫」より 著者:岡本綺堂
いがござりまするが……。」 「ほう、あらたまってお身の願いとは……。何なりと言え。聞こう。」と、師直は興がるように首を伸ばして、娘の白い横顔をのぞいた。 「余の儀でもござりませぬが、小坂部に夫を持たせてく....
[興がる]もっと見る