英国の書き順(筆順)
英の書き順アニメーション ![]() | 国の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
英国の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 英8画 国8画 総画数:16画(漢字の画数合計) |
英國 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
英国と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
国英:くこいえ英を含む熟語・名詞・慣用句など
秀英 子英 英雄 英訳 英明 英名 英法 英米 仇英 英文 公英 英松 英仏 英風 英武 英布 英性 英桃 石英 英蘭 英俊 集英 俊英 俊英 英知 英岳 英才 甘英 宗英 才英 英邁 英和 英種 和英 英霊 英領 英略 英里 英派 和英 ...[熟語リンク]
英を含む熟語国を含む熟語
英国の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「廿年後之戦争」より 著者:芥川竜之介
夜睡眠中二時間内に巴里を引払ふべき訓令に接し守兵に擁せられてベルギーの国境をこへそれより特派の汽船にて英国に向て発したり
風説によれば仏国東洋艦隊は昨日争闘中日本水兵の為に殺傷せられし被害に対し十分の要償....「骨董羹」より 著者:芥川竜之介
時代に至り、始めて特別演劇興行の為め、ブラツク・フラヤス寺院の不用なる領地に於て劇場を建立したり。之を英国正統なる劇場の始祖とす。(中略)俳優にはウイリヤム・セキスピヤと云へる人あり。当時は十二歳の児童な....「ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
という人の店があった。文房具屋で、本や新聞も売るし、製本もやっていた。リボーは名前から判ずると、生来の英国人では無いらしい。とにかく、学問も多少あったし、占星術も学んだという人である。 一八〇四年にミケ....