英書き順 » 英の熟語一覧 »大英断の読みや書き順(筆順)

大英断の書き順(筆順)

大の書き順アニメーション
大英断の「大」の書き順(筆順)動画・アニメーション
英の書き順アニメーション
大英断の「英」の書き順(筆順)動画・アニメーション
断の書き順アニメーション
大英断の「断」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

大英断の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. だい-えいだん
  2. ダイ-エイダン
  3. dai-eidan
大3画 英8画 断11画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
大英斷
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

大英断と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
断英大:んだいえいだ
英を含む熟語・名詞・慣用句など
秀英  子英  英雄  英訳  英明  英名  英法  英米  仇英  英文  公英  英松  英仏  英風  英武  英布  英性  英桃  石英  英蘭  英俊  集英  俊英  俊英  英知  英岳  英才  甘英  宗英  才英  英邁  英和  英種  和英  英霊  英領  英略  英里  英派  和英    ...
[熟語リンク]
大を含む熟語
英を含む熟語
断を含む熟語

大英断の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

赤痢」より 著者:石川啄木
十里許り隔つた或村に同じ疫《やまひ》が猖獗《しやうけつ》を極めた時、所轄警察署の当時《とき》の署長が、大英断を以て全村の交通遮断を行つた事がある。お蔭で他村には伝播しなかつたが、住民の約四分の一が一秋の中....
アーニイ・パイルの前に立ちて」より 著者:小林一三
の使命をになう、映画界の指導者としての東宝は赤化組合に引ずられてまごつくよりも、全面的に御破算ですすむ大英断を必要とするときである。それには我々はハリウッドの企画製作監督等、敗戦国の今直ぐにどうするという....
明治劇談 ランプの下にて」より 著者:岡本綺堂
番附の体裁を作り出すことになったのである。これだけのことでも、この当時の歌舞伎座当事者としてはよほどの大英断であったに相違ない。こういうわたしですらも、初めて歌舞伎座の番附を手に取った時には、なんだか変な....
[大英断]もっと見る