策書き順 » 策の熟語一覧 »策略の読みや書き順(筆順)

策略の書き順(筆順)

策の書き順アニメーション
策略の「策」の書き順(筆順)動画・アニメーション
略の書き順アニメーション
策略の「略」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

策略の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. さく-りゃく
  2. サク-リャク
  3. saku-ryaku
策12画 略11画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
策略
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

策略と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
略策:くゃりくさ
策を含む熟語・名詞・慣用句など
策す  史策  施策  試策  陋策  策励  術策  商策  小策  散策  策問  策命  策定  国策  呉策  策応  策士  策試  凡策  策謀  策略  下策  上策  妙策  万策  謀策  方策  秘策  得策  拙策  長策  無策  良策  論策  奸策  姦策  神策  詭策  籌策  策戦    ...
[熟語リンク]
策を含む熟語
略を含む熟語

策略の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

」より 著者:芥川竜之介
子の僧が、自分を説伏《ときふ》せて、この法を試みさせるのを待っていたのである。弟子の僧にも、内供のこの策略がわからない筈はない。しかしそれに対する反感よりは、内供のそう云う策略をとる心もちの方が、より強く....
或る女」より 著者:有島武郎
五十川《いそがわ》のおばさんは悪い……わたしの恨みはどうしても消えるものか。……といっておめおめとその策略に乗ってしまったわたしはなんというふがいない女だったのだろう。倉地にだけはわたしは失望したくないと....
星座」より 著者:有島武郎
とくづら》をして、女を見てもこれが女かといったような無頓着さを装っている柿江の野郎が、一も二もなく俺の策略にかかって、すっかり面皮《つらのかわ》を剥がれてしまったと、仲間をどっと笑わすことだろう。そう思う....
[策略]もっと見る