陋策の書き順(筆順)
陋の書き順アニメーション ![]() | 策の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
陋策の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 陋9画 策12画 総画数:21画(漢字の画数合計) |
陋策 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
陋策と同一の読み又は似た読み熟語など
労作 籠作
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
策陋:くさうろ策を含む熟語・名詞・慣用句など
策す 史策 施策 試策 陋策 策励 術策 商策 小策 散策 策問 策命 策定 国策 呉策 策応 策士 策試 凡策 策謀 策略 下策 上策 妙策 万策 謀策 方策 秘策 得策 拙策 長策 無策 良策 論策 奸策 姦策 神策 詭策 籌策 策戦 ...[熟語リンク]
陋を含む熟語策を含む熟語
陋策の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「虞美人草」より 著者:夏目漱石
合なところだけ黒く塗って、消し切りに消すのは、古来から幾千万人の試みた窮策で、幾千万人が等しく失敗した陋策《ろうさく》である。人間の心は原稿紙とは違う。小野さんがこの決心をしたその晩から想像力は復活した。....「吾輩は猫である」より 著者:夏目漱石
たりと云い、プロータスは女子が綺羅《きら》を飾るの性癖をもってその天稟《てんぴん》の醜を蔽《おお》うの陋策《ろうさく》にもとづくものとせり。ヴァレリアスかつて書をその友某におくって告げて曰く天下に何事も女....「潜航艇「鷹の城」」より 著者:小栗虫太郎
す。 そうなって、重大な国家的犯罪者らしいものと云えば、まず艇長をさておき外にはないのですから、その陋策がまんまと図星を射抜きました。そして、情けないことに墺太利《オーストリヤ》国民は、付和雷同の心理を....