策すの書き順(筆順)
策の書き順アニメーション ![]() | すの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
策すの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 策12画 総画数:12画(漢字の画数合計) |
策す |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
策すと同一の読み又は似た読み熟語など
拆鈴 策する
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
す策:すくさ策を含む熟語・名詞・慣用句など
策す 史策 施策 試策 陋策 策励 術策 商策 小策 散策 策問 策命 策定 国策 呉策 策応 策士 策試 凡策 策謀 策略 下策 上策 妙策 万策 謀策 方策 秘策 得策 拙策 長策 無策 良策 論策 奸策 姦策 神策 詭策 籌策 策戦 ...[熟語リンク]
策を含む熟語すを含む熟語
策すの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「雲は天才である」より 著者:石川啄木
ませぬので。……若し其校歌採用の件とかの順序を知らない爲めに、他日誤つて何處かの校長にでもなつた時、失策する樣な事があつても大變ですから、今教へて頂く譯に行きませぬでせうか。』 校長は苦《にが》り切つて....「雲は天才である」より 著者:石川啄木
ませぬので。……若し其校歌採用の件とかの順序を知らない為めに、他日誤つて何処かの校長にでもなつた時、失策する様な事があつても大変ですから、今教へて頂く訳に行きませぬでせうか。』 校長は苦り切つて答へた。....「戦争史大観」より 著者:石原莞爾
王に対して有力なる部隊を差向ける事となったのである。そこで大王は一七四二年四月ベーメンに退却し、後図を策する考えであった。墺軍はこれを圧して迫り来たり、大王の戦勢頗る危険であったが、大王は五月十七日コツウ....