刹書き順 » 刹の熟語一覧 »寺刹の読みや書き順(筆順)

寺刹の書き順(筆順)

寺の書き順アニメーション
寺刹の「寺」の書き順(筆順)動画・アニメーション
刹の書き順アニメーション
寺刹の「刹」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

寺刹の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じ-さつ
  2. ジ-サツ
  3. ji-satsu
寺6画 刹8画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
寺刹
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

寺刹と同一の読み又は似た読み熟語など
自殺  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
刹寺:つさじ
刹を含む熟語・名詞・慣用句など
羅刹  大刹  大刹  仏刹  仏刹  名刹  刹鬼  刹那  刹土  霊刹  禅刹  禅刹  西刹  梵刹  巨刹  梵刹  古刹  刹竿  十刹  寺刹  刹利  十刹  浄刹  刹帝利  刹那的  羅刹日  一刹那  羅刹国  羅刹女  羅刹天  刹那主義  十羅刹女  五山十刹  関東十刹  九品の浄刹  本阿弥光刹    ...
[熟語リンク]
寺を含む熟語
刹を含む熟語

寺刹の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

手仕事の日本」より 著者:柳宗悦
んきこうじ》、天台宗の妙法院《みょうほういん》や延暦寺《えんりゃくじ》。加うるに由緒《ゆいしょ》の深い寺刹《じさつ》がどれだけあるでありましょうか。従ってそれらのお寺や信心に篤《あつ》い在家《ざいけ》で用....
[寺刹]もっと見る