刹書き順 » 刹の熟語一覧 »浄刹の読みや書き順(筆順)

浄刹の書き順(筆順)

浄の書き順アニメーション
浄刹の「浄」の書き順(筆順)動画・アニメーション
刹の書き順アニメーション
浄刹の「刹」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

浄刹の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じょう-せつ
  2. ジョウ-セツ
  3. jou-setsu
浄9画 刹8画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
淨刹
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

浄刹と同一の読み又は似た読み熟語など
環状接続  常設  柱状節理  定説  板状節理  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
刹浄:つせうょじ
刹を含む熟語・名詞・慣用句など
羅刹  大刹  大刹  仏刹  仏刹  名刹  刹鬼  刹那  刹土  霊刹  禅刹  禅刹  西刹  梵刹  巨刹  梵刹  古刹  刹竿  十刹  寺刹  刹利  十刹  浄刹  刹帝利  刹那的  羅刹日  一刹那  羅刹国  羅刹女  羅刹天  刹那主義  十羅刹女  五山十刹  関東十刹  九品の浄刹  本阿弥光刹    ...
[熟語リンク]
浄を含む熟語
刹を含む熟語

浄刹の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

古寺巡礼」より 著者:和辻哲郎
へに人間の栄耀《えよう》をかろしめて、たゞ山林幽閑をしのび、つひに当寺の蘭若《らんにゃ》をしめて弥陀の浄刹《じょうせつ》をのぞむ。天平宝字七年六月十五日|蒼美《そうび》をおとしていよ/\往生浄土のつとめ念....
[浄刹]もっと見る