酸書き順 » 酸の熟語一覧 »塩酸の読みや書き順(筆順)

塩酸の書き順(筆順)

塩の書き順アニメーション
塩酸の「塩」の書き順(筆順)動画・アニメーション
酸の書き順アニメーション
塩酸の「酸」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

塩酸の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. えん-さん
  2. エン-サン
  3. en-san
塩13画 酸14画 
総画数:27画(漢字の画数合計)
鹽酸
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

塩酸と同一の読み又は似た読み熟語など
枸櫞酸  長楽園山左  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
酸塩:んさんえ
酸を含む熟語・名詞・慣用句など
酸棗  酸敗  酸楚  核酸  砒酸  寒酸  甘酸  強酸  酸度  酸鼻  酸味  J酸  悲酸  酸葉  酸味  酸桃  酸み  蓚酸  酸模  酸素  酪酸  乳酸  酸性  酸欠  酸茎  硫酸  酸苦  酸基  酸塊  葉酸  酸化  酸漿  尿酸  呑酸  醋酸  混酸  酸酷  酸棗  酢酸  酸漿    ...
[熟語リンク]
塩を含む熟語
酸を含む熟語

塩酸の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

疑問の金塊」より 著者:海野十三
《おうすい》という強酸《きょうさん》があることを、人々は知っているであろう。それは硝酸《しょうさん》と塩酸《えんさん》とを混ぜた混合酸であるが、この酸に黄金を漬《つ》けると始めて黄金は形が崩《くず》れ、や....
続野人生計事」より 著者:芥川竜之介
が、僕は現代に生れた難有《ありがた》さに、それをちやんと心得てゐるから、煮《に》たものばかり食つたり、塩酸レモナアデを服《の》んだり、悠悠と予防を講じてゐる。この間、臆病すぎると言つて笑はれたが、臆病は文....
ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
は、液体の塩素に相成り申候。 ファラデー」 かく、自己の圧力を使うて液体にする方法は、その後デビーが塩酸に用いて成功し、ファラデーもまたその他のガス体を液化するに用いて成功した。 しかし、これは随分危....
[塩酸]もっと見る