残書き順 » 残の熟語一覧 »残品の読みや書き順(筆順)

残品の書き順(筆順)

残の書き順アニメーション
残品の「残」の書き順(筆順)動画・アニメーション
品の書き順アニメーション
残品の「品」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

残品の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ざん-ぴん
  2. ザン-ピン
  3. zan-pin
残10画 品9画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
殘品
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

残品と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
品残:んぴんざ
残を含む熟語・名詞・慣用句など
残雪  残尿  残年  残念  残翰  残烟  残焔  残飯  残品  残部  残物  残兵  残片  残本  残灯  残党  残土  残礎  残像  残賊  残存  残刻  残篇  残盃  残闕  残樽  残置  残敵  残滴  残徒  残務  残夢  残塁  残涙  残喘  残渣  残滓  残滓  残鶯  老残    ...
[熟語リンク]
残を含む熟語
品を含む熟語

残品の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

去年」より 著者:伊藤左千夫
。警官連はひとりに一張《ひとはり》ずつことごとく提灯《ちょうちん》を持って立った。消毒の人夫は、飼料の残品から、その他牛舎にある器物のいっさいを運び出し、三カ所に分かって火をかけた。盛んに石油をそそいでか....
母の上京」より 著者:坂口安吾
★ 夏川が戦争中つとめてゐた会社は終戦と同時に解散した。そのどさくさに、会社の残品を持ちだしてなかば公然と売りとばした一味の中に彼もまじつてゐたわけだが、別段計画的な仕事ではなく、....
行乞記」より 著者:種田山頭火
といふ弱い肉体だらうと思つた、自分で自分に苦笑を禁じえないやうな場面もあつた。 五時過ぎ、車力を返して残品を持つて戻ると、もう樹明兄がきてゐて、せつせと手伝つてゐる、何といふ深切だらう。 私がこゝに結庵し....
[残品]もっと見る