残書き順 » 残の熟語一覧 »生残りの読みや書き順(筆順)

生残り[生(き)残り]の書き順(筆順)

生の書き順アニメーション
生残りの「生」の書き順(筆順)動画・アニメーション
残の書き順アニメーション
生残りの「残」の書き順(筆順)動画・アニメーション
りの書き順アニメーション
生残りの「り」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

生残りの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. いき-のこり
  2. イキ-ノコリ
  3. iki-nokori
生5画 残10画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
生殘り
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:生き残り

生残りと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
り残生:りこのきい
残を含む熟語・名詞・慣用句など
残雪  残尿  残年  残念  残翰  残烟  残焔  残飯  残品  残部  残物  残兵  残片  残本  残灯  残党  残土  残礎  残像  残賊  残存  残刻  残篇  残盃  残闕  残樽  残置  残敵  残滴  残徒  残務  残夢  残塁  残涙  残喘  残渣  残滓  残滓  残鶯  老残    ...
[熟語リンク]
生を含む熟語
残を含む熟語
りを含む熟語

生残りの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

十八時の音楽浴」より 著者:海野十三
によって創造された美しき人造人間に人間の魂を移し植えるために奏せられるのであろうか。いやそれは只一人の生残り人間なる専制コハクのために奏せられる挽歌であった。卓越せる頭脳の持主である博士にとっては、累々た....
地球発狂事件」より 著者:海野十三
・ドレゴは「いや違う。この世は今や九百九十匹の悪魔と、僅か十人の神様とによって支配されているのだ。その生残りの神様も遠からず、この世から追放されてしまうであろう」と心細いことを主張して譲らなかった。水戸は....
二葉亭四迷の一生」より 著者:内田魯庵
《がいせん》将軍を迎うる如くであった。が、世間が驚嘆したのは実は威力ある肩書のためであって、その実質は生残りの戯作者流に比べて多少の新味はあっても決して余り多く価値するに足らなかったのは少しく鑑賞眼あるも....
[生残り]もっと見る