子書き順 » 子の熟語一覧 »懐子の読みや書き順(筆順)

懐子の書き順(筆順)

懐の書き順アニメーション
懐子の「懐」の書き順(筆順)動画・アニメーション
子の書き順アニメーション
懐子の「子」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

懐子の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ふところ-ご
  2. フトコロ-ゴ
  3. futokoro-go
懐16画 子3画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
懷子
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

懐子と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
子懐:ごろことふ
子を含む熟語・名詞・慣用句など
愛子  遺子  一子  印子  印子  因子  羽子  益子  駅子  猿子  王子  音子  菓子  会子  懐子  貝子  格子  核子  滑子  甘子  管子  丸子  丸子  丸子  寄子  棋子  季子  鬼子  義子  挙子  虚子  巾子  筋子  金子  金子  銀子  桑子  君子  継子  継子    ...
[熟語リンク]
懐を含む熟語
子を含む熟語

懐子の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

柿の種」より 著者:寺田寅彦
。 まことに、旅は大正昭和の今日、汽車自動車の便あればあるままに憂《う》くつらくさびしく、五十一歳の懐子《ふところご》には、まことによい浮世の手習いかと思えばまたおかしくもある。 さるにても、山川の美....
歌の円寂する時」より 著者:折口信夫
歌の前途を絶望と思わせる第二の理由は、歌人が人間として苦しみをして居な過ぎることである。謂《い》わば、懐子《ふところご》或は上田秋成の用語例に従えば、「ふところおやじ」である人さえ多すぎる為である。もっと....
深川女房」より 著者:小栗風葉
みじめな中をお母《ふくろ》と二人きりで、少《ち》さい時からなかなか苦労をし尽して来たんだからね。並みの懐子《ふところご》とは違って、少しの苦しみや愁《つら》いくらいは驚きゃしないから」 「それもそうだし、....
[懐子]もっと見る