僻耳の書き順(筆順)
僻の書き順アニメーション ![]() | 耳の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
僻耳の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 僻15画 耳6画 総画数:21画(漢字の画数合計) |
僻耳 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
僻耳と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
耳僻:みみがひ耳を含む熟語・名詞・慣用句など
耳石 耳底 耳屎 耳癈 耳滓 片耳 聞耳 耳標 耳輪 耳糞 耳聞 耳塚 耳痛 耳得 耳蝉 耳栓 聡耳 早耳 傍耳 耳孫 聴耳 耳袋 耳環 耳偏 耳元 耳毛 初耳 小耳 福耳 寝耳 心耳 心耳 猫耳 内耳 耳許 俗耳 耳絎 耳盥 耳目 耳目 ...[熟語リンク]
僻を含む熟語耳を含む熟語
僻耳の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「婦系図」より 著者:泉鏡花
と……自分ばかり、(皆健康か。)は尋常事《ただごと》でない。けれども、よもや、と思うから、その(皆)を僻耳《ひがみみ》であろう、と自分でも疑って、 「はい?」 と、聞直したつもりを、酒井がそのまま聞流し....「錦染滝白糸」より 著者:泉鏡花
れる、清い気高い、白い駒、空におがんでいなければならないんだのに。女にうまれた一生の思出に、空耳でも、僻耳《ひがみみ》でも、奥さん、と言われたさに、いい気になって返事をして、確《たしか》に罰が当ったんです....「多神教」より 著者:泉鏡花
叫ぶような声がしまするで、話に聞く、咒詛《のろい》の釘かとも思いました。なれど、場所|柄《がら》ゆえの僻耳《ひがみみ》で、今の時節に丑《うし》の刻参《ときまいり》などは現《うつつ》にもない事と、聞き流して....