度を失うの書き順(筆順)
度の書き順アニメーション ![]() | をの書き順アニメーション ![]() | 失の書き順アニメーション ![]() | うの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
度を失うの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 度9画 失5画 総画数:14画(漢字の画数合計) |
度を失う |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:6文字同義で送り仮名違い:-
度を失うと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
う失を度:うなしうをど失を含む熟語・名詞・慣用句など
失禁 失着 失注 失聴 失調 失墜 失点 失投 失当 失透 失徳 失認 失念 失敗 失費 失亡 失地 失対 失敬 失計 失血 失権 失言 失語 失誤 失効 失行 失笑 失職 失食 失政 失跡 失速 失望 失名 失命 失態 消失 闕失 失錯 ...[熟語リンク]
度を含む熟語をを含む熟語
失を含む熟語
うを含む熟語
度を失うの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「或る女」より 著者:有島武郎
向いて見られるように思いなした。それがあたりまえの時ならば、どれほど多くの人にじろじろと見られようとも度を失うような葉子ではなかったけれども、たった今いまいましい新聞の記事を見た葉子ではあり、いかにも西洋....「戦争論」より 著者:坂口安吾
でもない、人間の子供。その正しさ、ひろさ、あたゝかさは、家の子供にはないものである。 人間は、家の制度を失うことによって、現在までの秩序は失うけれども、それ以上の秩序を、わがものとすると私は信じているの....「五重塔」より 著者:幸田露伴
と窮《つま》るをまた追っかけ、汝を心に立てようか乃至《ないし》それでも不足か、と烈《はげ》しく突かれて度を失う傍《そば》にて女房が気もわくせき、親方様の御異見になぜまあ早く付かれぬ、と責むるがごとく恨みわ....