失書き順 » 失の熟語一覧 »失さるの読みや書き順(筆順)

失さるの書き順(筆順)

失の書き順アニメーション
失さるの「失」の書き順(筆順)動画・アニメーション
さの書き順アニメーション
失さるの「さ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
るの書き順アニメーション
失さるの「る」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

失さるの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. うさ-る
  2. ウサ-ル
  3. usa-ru
失5画 
総画数:5画(漢字の画数合計)
失さる
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

失さると同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
るさ失:るさう
失を含む熟語・名詞・慣用句など
失禁  失着  失注  失聴  失調  失墜  失点  失投  失当  失透  失徳  失認  失念  失敗  失費  失亡  失地  失対  失敬  失計  失血  失権  失言  失語  失誤  失効  失行  失笑  失職  失食  失政  失跡  失速  失望  失名  失命  失態  消失  闕失  失錯    ...
[熟語リンク]
失を含む熟語
さを含む熟語
るを含む熟語

失さるの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

神社合祀に関する意見」より 著者:南方熊楠
尻王子社は、清和帝熊野詣りの御旧蹟にて、奥州の秀衡建立の七堂伽藍あり。金をもって装飾せしが天正兵火に亡失さる。某の木の某の方角に黄金を埋めたりという歌を伝う。数年前その所を考え出し、夜中大なる金塊を掘り得....
[失さる]もっと見る