咫尺の書き順(筆順)
咫の書き順アニメーション ![]() | 尺の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
咫尺の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 咫9画 尺4画 総画数:13画(漢字の画数合計) |
咫尺 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
咫尺と同一の読み又は似た読み熟語など
史籍 指斥 紫石英 歯石 貸席 矢石 史跡 史蹟 武蔵石寿
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
尺咫:きせし尺を含む熟語・名詞・慣用句など
尺一 尺長 尺鉄 尺度 尺八 尺六 尺牘 尺蠖 縮尺 書尺 尺地 尺素 曲尺 尺蛾 尺角 尺骨 尺取 尺書 尺杖 尺寸 尺寸 照尺 丈尺 端尺 置尺 着尺 長尺 鉄尺 八尺 箱尺 唐尺 縄尺 標尺 苗尺 六尺 水尺 裏尺 寸尺 用尺 文尺 ...[熟語リンク]
咫を含む熟語尺を含む熟語
咫尺の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「尼提」より 著者:芥川竜之介
子であり、如来の弟子たちもたいていは身分の高い人々である。罪業《ざいごう》の深い彼などは妄《みだ》りに咫尺《しせき》することを避けなければならぬ。しかし今は幸いにも無事に如来の目を晦《くら》ませ、――尼提....「路上」より 著者:芥川竜之介
俊助の心を躍らせたものは、実にこのもの思わしげな、水々しい瞳《ひとみ》の光だった。彼はその瞳の持ち主と咫尺《しせき》の間に向い合った今、再び最前の心の動揺を感じない訳には行かなかった。
「辰子《たつこ》さ....「二つの手紙」より 著者:芥川竜之介
子に腰をかけていた男とは、一体誰だったでございましょう。閣下、私はこの時、第二の私と第二の私の妻とを、咫尺《しせき》の間に見たのでございます。私は当時の恐しい印象を忘れようとしても、忘れる事は出来ません。....