首書き順 » 首の熟語一覧 »首肯くの読みや書き順(筆順)

首肯くの書き順(筆順)

首の書き順アニメーション
首肯くの「首」の書き順(筆順)動画・アニメーション
肯の書き順アニメーション
首肯くの「肯」の書き順(筆順)動画・アニメーション
くの書き順アニメーション
首肯くの「く」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

首肯くの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. うな-ず-く
  2. ウナ-ズ-ク
  3. una-zu-ku
首9画 肯8画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
首肯く
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

首肯くと同一の読み又は似た読み熟語など
頷く  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
く肯首:くずなう
首を含む熟語・名詞・慣用句など
首枷  半首  首櫓  首領  半首  平首  首里  編首  首服  鶴首  足首  唱首  切首  生首  首枷  身首  寝首  小首  上首  青首  首部  首府  首途  首賭  艇首  首塚  鳩首  匕首  悴首  扠首  首都  叩首  船首  船首  首尾  首班  斬首  篇首  首脳  首途    ...
[熟語リンク]
首を含む熟語
肯を含む熟語
くを含む熟語

首肯くの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

お伽草紙」より 著者:太宰治
な炊事係りになれるだらうと思ふんだ。」 「さうね。」と兎は、この狸の勝手な意見をも信じた振りして素直に首肯く。さうして狸は、ああ世の中なんて甘いもんだとほくそ笑む。この間一髪に於いて、狸の悲運は決定せられ....
自由の使徒・島田三郎」より 著者:木下尚江
ばならぬ。」 かう言うて居られる。 『普通選挙の主唱は政治上の義務です』 と言はれた先生の真意を、首肯くことが出来る。「義務」の一語には幾多の感慨が籠つて居るだらう。而かも明治三十六年の選挙の感激が、....
能因法師」より 著者:岡本綺堂
。やつぱり判らぬ。(考へる。)おゝ、好いことがある。これぢや。(御幣を地に立てゝ、その倒れたる方を見て首肯く。)はゝあ、これを眞直にまゐれといふ神の御告げぢや。ありがたい、有難い。 (正親は再び御幣をい....
[首肯く]もっと見る