州書き順 » 州の熟語一覧 »揚州の読みや書き順(筆順)

揚州の書き順(筆順)

揚の書き順アニメーション
揚州の「揚」の書き順(筆順)動画・アニメーション
州の書き順アニメーション
揚州の「州」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

揚州の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. よう-しゅう
  2. ヨウ-シュウ
  3. you-syuu
揚12画 州6画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
揚州
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

揚州と同一の読み又は似た読み熟語など
欧陽脩  公用収用  使用収益  上陸用舟艇  信用収縮  太陽周期  大洋州  未利用周波数帯域  連用修飾語  雍州  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
州揚:うゅしうよ
州を含む熟語・名詞・慣用句など
佐州  柳州  予州  揚州  涼州  浦州  欧州  寄州  豪州  砂州  野州  慶州  慶州  北州  本州  米州  甲州  江州  広州  光州  光州  芸州  砂州  座州  岳州  賀州  河州  出州  加州  神州  温州  乙州  川州  州嶼  紀州  州浜  三州  四州  全州  州渚    ...
[熟語リンク]
揚を含む熟語
州を含む熟語

揚州の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

支那人の食人肉風習」より 著者:桑原隲蔵
とかも知れぬ。朱粲や黄巣の事蹟は、何れも『舊唐書』に見えて居る。また『五代史記』に據ると、五代の初に、揚州地方は連年の騷亂の爲、倉廩空虚となつた結果、人肉の需要が盛に起り、貧民の間では、夫はその婦を、父は....
支那人間に於ける食人肉の風習」より 著者:桑原隲蔵
巣}賊掠人爲糧。生投於碓磑。併骨食之。號給糧之處。曰舂磨寨。」 (3)僖宗光啓三年(八八七)六月 「{揚州}城中乏食。樵採路絶。宣州軍始食人。」 (4)同年九月 「高駢在{揚州城内}道院。秦彦供給甚薄。左....
余齢初旅」より 著者:上村松園
って、駅に下車するといつも駅長室で私はそれぞれの駅長さんに逢って、いろいろと案内してもらうのであった。揚州へ行ったときもおまんじゅう屋をみせてもらったりした。 雲林寺 上海から抗州へ行っ....
[揚州]もっと見る