炎書き順 » 炎の熟語一覧 »余炎の読みや書き順(筆順)

余炎の書き順(筆順)

余の書き順アニメーション
余炎の「余」の書き順(筆順)動画・アニメーション
炎の書き順アニメーション
余炎の「炎」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

余炎の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. よ-えん
  2. ヨ-エン
  3. yo-en
余7画 炎8画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
餘炎
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

余炎と同一の読み又は似た読み熟語など
余煙  余焔  余延年  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
炎余:んえよ
炎を含む熟語・名詞・慣用句など
紅炎  腸炎  陽炎  膣炎  舌炎  臍炎  火炎  外炎  気炎  陽炎  陽炎  煙炎  腎炎  楊炎  後炎  残炎  毒炎  内炎  炎心  余炎  炎色  消炎  情炎  口炎  筋炎  炎帝  炎天  炎陽  炎昼  炎威  炎上  猛炎  鼻炎  炎夏  炎暑  炎火  肺炎  肝炎  光炎  胃炎    ...
[熟語リンク]
余を含む熟語
炎を含む熟語

余炎の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

転機」より 著者:伊藤野枝
年々洪水の被害が絶えないのと、その洪水のたびに、やはり鉱毒が濁水と一緒に流れ込んでくるので、鉱毒問題の余炎がとかく上りやすいので、政府ではその禍根を絶つことに腐心した。 水害の原因が水源地の濫伐にあるこ....
槍ヶ岳紀行」より 著者:芥川竜之介
露《あらは》し出した、槍ヶ嶽の絶巓《ぜつてん》を眺めやつた。絶巓は大きな石鏃《やじり》のやうに、夕焼の余炎が消えかかつた空を、何時も黒々と切り抜いてゐた。「山は自然の始にして又終なり」――私はその頂を眺め....
瘠我慢の説」より 著者:石河幹明
地租改正《ちそかいせい》のために竹槍《ちくそう》席旗《せきき》の暴動《ぼうどう》を醸《かも》したるその余炎《よえん》未《いま》だ収《おさ》まらず、況《いわ》んや現に政府の顕官《けんかん》中にも竊《ひそか》....
[余炎]もっと見る