従書き順 » 従の熟語一覧 »従卒の読みや書き順(筆順)

従卒の書き順(筆順)

従の書き順アニメーション
従卒の「従」の書き順(筆順)動画・アニメーション
卒の書き順アニメーション
従卒の「卒」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

従卒の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じゅう-そつ
  2. ジュウ-ソツ
  3. juu-sotsu
従10画 卒8画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
從卒
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

従卒と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
卒従:つそうゅじ
従を含む熟語・名詞・慣用句など
従母  従順  従者  従事  陪従  従姉  従士  従下  従物  従者  従者  従僧  追従  従兄  随従  追従  扈従  追従  従心  従臣  家従  従僕  従妹  従父  従犯  従来  従弟  従孫  従卒  従良  郎従  扈従  従輪  従類  従属  所従  従兵  従前  専従  従位    ...
[熟語リンク]
従を含む熟語
卒を含む熟語

従卒の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

自叙伝」より 著者:大杉栄
を詳しく話して聞かした。 八軒町に岡田という少佐がいた。父が前に副官をしていた連隊長だ。そこの馬丁か従卒かが門前を掃除していると、学校の子供が一人通りかかって、それがフラフラ右左によろめきながら幾度も門....
空襲警報」より 著者:海野十三
た。 「……川村中尉どの、お迎えにまいりました」 非常呼集 「おお、沼田の声だ」 国彦中尉は、従卒の声を玄関に聞いて、座からとびあがった。 「中尉どのは、御在宅でありますか」 沼田一等兵は、露子....
琵琶伝」より 著者:泉鏡花
は新しき十字架ありて建てるを見たり。 お通は見る眼も浅ましきに、良人は予《あらかじ》め用意やしけむ、従卒に持って来させし、床几《しょうぎ》をそこに押並べて、あえてお通を抑留して、見る目を避くるを許さざり....
[従卒]もっと見る