庄園の書き順(筆順)
庄の書き順アニメーション ![]() | 園の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
庄園の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 庄6画 園13画 総画数:19画(漢字の画数合計) |
庄園 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
庄園と同一の読み又は似た読み熟語など
小円 小園 小宴 招宴 消炎 生臙脂 声縁菩 松煙 硝煙 荘園
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
園庄:んえうょし園を含む熟語・名詞・慣用句など
園芸 園原 園児 園舎 園主 園神 園生 園池 園丁 園長 園庭 園圃 園林 開園 学園 楽園 休園 桑園 古園 故園 公園 菜園 在園 就園 小園 僧園 荘園 造園 卒園 茶園 茶園 庭園 転園 桃園 桃園 入園 農園 閉園 名園 薬園 ...[熟語リンク]
庄を含む熟語園を含む熟語
庄園の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「方丈記」より 著者:鴨長明
る。人の心皆あらたまりて、たゞ馬鞍をのみ重くす。牛車を用とする人なし。西南海の所領をのみ願ひ、東北國の庄園をば好まず。その時、おのづから事のたよりありて、津の國今の京に到れり。所のありさまを見るに、その地....「中国怪奇小説集」より 著者:岡本綺堂
」 古塚の怪異 唐の判官《はんがん》を勤めていた李※《りばく》という人は、高陵《こうりょう》に庄園《しょうえん》を持っていたが、その庄に寄留する一人の客がこういうことを懺悔《ざんげ》した。 「わた....「俗法師考」より 著者:喜田貞吉
に後には京都蓮台野からもこれを勤めておった。丹波山国は戦国時代における皇室御料の最後のものとして遺った庄園であったから、一時そこから勤仕したのであろうが、その以前においてそんな遠方のものを煩わす必要はなか....