園書き順 » 園の熟語一覧 »園圃の読みや書き順(筆順)

園圃の書き順(筆順)

園の書き順アニメーション
園圃の「園」の書き順(筆順)動画・アニメーション
圃の書き順アニメーション
園圃の「圃」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

園圃の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. えん-ぽ
  2. エン-ポ
  3. en-po
園13画 圃10画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
園圃
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

園圃と同一の読み又は似た読み熟語など
円本  艶本  遠方  塩法  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
圃園:ぽんえ
園を含む熟語・名詞・慣用句など
園芸  園原  園児  園舎  園主  園神  園生  園池  園丁  園長  園庭  園圃  園林  開園  学園  楽園  休園  桑園  古園  故園  公園  菜園  在園  就園  小園  僧園  荘園  造園  卒園  茶園  茶園  庭園  転園  桃園  桃園  入園  農園  閉園  名園  薬園    ...
[熟語リンク]
園を含む熟語
圃を含む熟語

園圃の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

みみずのたはこと」より 著者:徳冨健次郎
其粕谷にすでに十七年を過ごして、私が五十六、妻が五十、頭は追々白くなって、気は恒春園の恒に若く、荒れた園圃と朽ち行く家の中にやがて一陽来復の時を待ちつゝ日一日と徐に私共の仕事をすすめて居ます。 書きたい....
植物一日一題」より 著者:牧野富太郎
とは、日本よりも中国の方が盛んであるようだ。中国の本に「今人多採其嫩苗及花※作※食」と出て、また「人家園圃多種」とも書いてある。また「花、葉芽倶嘉蔬」ともある。また中国では「京師人食其土中嫩芽名扁穿」と述....
[園圃]もっと見る