大助かりの書き順(筆順)
大の書き順アニメーション ![]() | 助の書き順アニメーション ![]() | かの書き順アニメーション ![]() | りの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
大助かりの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 大3画 助7画 総画数:10画(漢字の画数合計) |
大助かり |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:6文字同義で送り仮名違い:-
大助かりと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
りか助大:りかすだおお助を含む熟語・名詞・慣用句など
一助 芋助 円助 援助 介助 角助 楽助 喜助 久助 救助 給助 共助 権助 互助 公助 三助 賛助 自助 助演 助音 助教 助郷 助業 助言 助言 助語 助広 助祭 助産 助士 助詞 助字 助辞 助手 助手 助真 助勢 助成 助奏 助走 ...[熟語リンク]
大を含む熟語助を含む熟語
かを含む熟語
りを含む熟語
大助かりの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「或る女」より 著者:有島武郎
夫長は、
「御退屈でございましたろう。それでもこれであと三日になりました。今度の航海にはしかしお陰様で大助かりをしまして、ゆうべからきわだってよくなりましてね」
と付け加えた。
葉子は一等船客の間の話....「講演軍記」より 著者:芥川竜之介
れてしまつた。然し講演後の御馳走《ごちそう》だけは里見君が勇敢に断《ことわ》つてくれたから、おかげ様で大助かりだつた。 改造社の山本実彦《やまもとさねひこ》君は僕等の小樽《をたる》にゐた時に電報を打つて....「姉弟と新聞配達」より 著者:犬養健
あなたこそ毎日々々のお守《もり》で、本当に大変ですわ。でもあなたが助《す》けに来て下さつたので、本当に大助かりよ。」 Aさんはもと/\赤十字社の看護婦さんだつた。それが二年前、細君の母親にあたる医師の未....