消書き順 » 消の熟語一覧 »霜消しの読みや書き順(筆順)

霜消しの書き順(筆順)

霜の書き順アニメーション
霜消しの「霜」の書き順(筆順)動画・アニメーション
消の書き順アニメーション
霜消しの「消」の書き順(筆順)動画・アニメーション
しの書き順アニメーション
霜消しの「し」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

霜消しの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しも-けし
  2. シモ-ケシ
  3. shimo-keshi
霜17画 消10画 
総画数:27画(漢字の画数合計)
霜消し
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

霜消しと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
し消霜:しけもし
消を含む熟語・名詞・慣用句など
消暑  消失  消化  消音  消魂  消炎  消印  消憂  消長  消和  消灯  消毒  消日  消波  消遣  消費  消却  消息  消息  消沈  消散  消極  消磁  消去  消閑  消感  消渇  消産  消受  雪消  消臭  消除  消尽  消耗  消雪  消夏  消ゆ  消亡  消つ  徒消    ...
[熟語リンク]
霜を含む熟語
消を含む熟語
しを含む熟語

霜消しの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

行乞記」より 著者:種田山頭火
十二月四日 晴、行程六里、汽車でも六里、笹栗町、新屋(三〇・下) 冷たいと思つたら、霜が真白だ、霜消し酒をひつかけて別れる、引き留められるまゝに次郎居四泊はなんぼなんでも長すぎた。 十一時の汽車に乗....
其中日記」より 著者:種田山頭火
な鰹節を削ります(桂子さんに) ・『とかく女といふものは』ふくらうがなきます 二月十六日 霜晴れ、霜消し一杯! 旧正月で、鮮人連中の踊り姿を見た、赤、黄、青の原色がけば/\しいが、原始的のよさがないで....
[霜消し]もっと見る