城書き順 » 城の熟語一覧 »城砦の読みや書き順(筆順)

城砦の書き順(筆順)

城の書き順アニメーション
城砦の「城」の書き順(筆順)動画・アニメーション
砦の書き順アニメーション
城砦の「砦」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

城砦の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じょう-さい
  2. ジョウ-サイ
  3. jou-sai
城9画 砦10画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
城砦
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

城砦と同一の読み又は似た読み熟語など
感情裁判  樹状細胞  衆生済度  上裁  乗載  城西  常斎  新嘗祭  神嘗祭  大嘗祭  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
砦城:いさうょじ
城を含む熟語・名詞・慣用句など
稲城  稲城  茨城  宇城  王城  化城  佳城  牙城  開城  開城  開城  葛城  葛城  干城  関城  帰城  宮城  宮城  居城  京城  京城  禁城  金城  傾城  月城  堅城  原城  古城  孤城  攻城  皇城  荒城  高城  根城  枝城  出城  小城  城下  城外  城閣    ...
[熟語リンク]
城を含む熟語
砦を含む熟語

城砦の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

即興詩人」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
たにま》、或は苔を被れる岩壁の上に顯《あらは》れ或は濃き橄欖《オリワ》の林に遮られたる白堊《はくあ》の城砦《じやうさい》など、皆猶目前に在る心地ぞする、穹窿《きゆうりゆう》あり大理石柱ある竈女《ヘスチア》....
ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
ていたのはそもそも誰であったろうか。後にナポレオン三世になったルイ・ナポレオンその人で、その頃はハムの城砦《じょうさい》に囚われておったのだ。 ナポレオンはその後にも「鉛のように軟《やわらか》くて、しか....
三太郎の日記 第一」より 著者:阿部次郎
う。吾人の如く興奮し易く疲勞し易き神經を持つて峻嶮なる自然と人事との中に生息する者にとつて、住宅建築は城砦の如く吾人の生活を外界の襲撃から保護して呉れるものでなければならぬ。自分の怪しき夢は既に根本主義に....
[城砦]もっと見る