城書き順 » 城の熟語一覧 »古城の読みや書き順(筆順)

古城の書き順(筆順)

古の書き順アニメーション
古城の「古」の書き順(筆順)動画・アニメーション
城の書き順アニメーション
古城の「城」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

古城の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こ-じょう
  2. コ-ジョウ
  3. ko-jou
古5画 城9画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
古城
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

古城と同一の読み又は似た読み熟語など
宮古上布  稽古浄瑠璃  古浄瑠璃  古状  孤城  弧状  枯条  湖上  国庫剰余金  小尉  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
城古:うょじこ
城を含む熟語・名詞・慣用句など
稲城  稲城  茨城  宇城  王城  化城  佳城  牙城  開城  開城  開城  葛城  葛城  干城  関城  帰城  宮城  宮城  居城  京城  京城  禁城  金城  傾城  月城  堅城  原城  古城  孤城  攻城  皇城  荒城  高城  根城  枝城  出城  小城  城下  城外  城閣    ...
[熟語リンク]
古を含む熟語
城を含む熟語

古城の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

西航日録」より 著者:井上円了
を探り、午後アジア学会に列す。ミスベサントおよびオルゴット氏の演説あり。この地において懐古の詩を賦す。古城依旧恒河辺、聞説如来転法輪、遺跡荒涼何足怪、穢風狂雨幾千年。 (古城は昔のままに恒河《ガンジス》の....
南半球五万哩」より 著者:井上円了
まであることを喜ぶ。想い起こせば三千年もいにしえの夜明け、明星の光のなかに真理を認識したのであった。)古城依旧恒河辺、聞説如来転法輪、遺跡荒涼何足怪、魔風毒霧幾千年。 (古城は昔のままに恒《ガンジス》川の....
戦争史大観」より 著者:石原莞爾
定に基づき主力をもってサルジニア軍に向い前進するに決し、その部署をした。前衛たる部隊は十三日コッセリア古城を守備していた墺軍を攻撃、十四日辛うじてこれを降伏せしめたが、ナポレオンはこの間敵の部隊北方デゴ附....
[古城]もっと見る