図書き順 » 図の熟語一覧 »野放図の読みや書き順(筆順)

野放図の書き順(筆順)

野の書き順アニメーション
野放図の「野」の書き順(筆順)動画・アニメーション
放の書き順アニメーション
野放図の「放」の書き順(筆順)動画・アニメーション
図の書き順アニメーション
野放図の「図」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

野放図の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. の-ほうず
  2. ノ-ホウズ
  3. no-houzu
野11画 放8画 図7画 
総画数:26画(漢字の画数合計)
野放圖
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

野放図と同一の読み又は似た読み熟語など
野方図  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
図放野:ずうほの
図を含む熟語・名詞・慣用句など
下図  図示  図利  図式  図書  図書  図南  仏図  浮図  図心  図星  図籍  図籍  図説  図像  図体  図師  図工  図形  姿図  指図  図嚢  縮図  要図  上図  輿図  図案  図画  図画  地図  図会  図解  図絵  図鑑  図題  図帳  図板  壮図  挿図  鴻図    ...
[熟語リンク]
野を含む熟語
放を含む熟語
図を含む熟語

野放図の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

星座」より 著者:有島武郎
に来ていた。が彼は昨夜のことなどはまったく忘れてしまったようなけろりとした顔をしていた。柿江はガンベを野放図《のほうず》もない男だと思って、妙なところに敬意のようなものを感じさえした。そしてその日はできる....
小熊秀雄全集-03」より 著者:小熊秀雄
ひながら生活してゐると 自由の騎士は気が益々荒くなる、 飯は喰へず いたづらに詩が出来るばかりだ 私の野放図な馬鹿笑ひは 肥えた方々の機嫌を損ずる 現実は砥石さ、 反逆心は研《と》がれるばかりさ、 かゝる....
多神教」より 著者:泉鏡花
おのれ! しかも、のうのうと居睡《いねむ》りくさって、何処《どこ》に、馬の通るを知らぬ婦があるものか、野放図《のほうず》な奴《やつ》めが。――いやいや、御堂《みどう》、御社《みやしろ》に、参籠《さんろう》....
[野放図]もっと見る