河海の書き順(筆順)
河の書き順アニメーション ![]() | 海の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
河海の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 河8画 海9画 総画数:17画(漢字の画数合計) |
河海 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
河海と同一の読み又は似た読み熟語など
加階 歌会 国際通貨会議 資本家階級 歯科介輔 時価会計 税効果会計 大阪会議 二科会 非不胎化介入
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
海河:いかか河を含む熟語・名詞・慣用句など
愛河 一河 浦河 運河 黄河 河井 河海 河漢 河岸 河岸 河渠 河魚 河峡 河系 河口 河港 河合 河骨 河鹿 河州 河床 河上 河上 河心 河神 河図 河水 河清 河西 河川 河村 河谷 河津 河津 河底 河東 河頭 河童 河道 河豚 ...[熟語リンク]
河を含む熟語海を含む熟語
河海の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「妖怪研究」より 著者:伊東忠太
の》に魂《たましひ》があるとの想像《さうざう》は昔《むかし》からあるので、大《だい》は山岳《さんがく》河海《かかい》より、小《せう》は一|本《ぽん》の草《くさ》、一|朶《だ》の花《はな》にも皆《みな》魂《....「五月より」より 著者:泉鏡花
さま》じく鳴《な》く蝉《せみ》の、油《あぶら》のみ汗《あせ》に滴《したゝ》るや、ひとへに思《おも》ふ、河海《かかい》と山岳《さんがく》と。峰《みね》と言《い》ひ、水《みづ》と呼《よ》ぶ、實《げ》に戀人《こ....「古事記」より 著者:太安万侶
并はせて十神。 この速秋津日子《はやあきつひこ》、速秋津比賣《はやあきつひめ》の二神《ふたはしら》、河海によりて持ち別けて生みたまふ神の名四は、沫那藝《あわなぎ》の神。次に沫那美《あわなみ》の神。次に頬....