冗書き順 » 冗の熟語一覧 »冗漫の読みや書き順(筆順)

冗漫の書き順(筆順)

冗の書き順アニメーション
冗漫の「冗」の書き順(筆順)動画・アニメーション
漫の書き順アニメーション
冗漫の「漫」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

冗漫の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じょう-まん
  2. ジョウ-マン
  3. jou-man
冗4画 漫14画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
冗漫
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

冗漫と同一の読み又は似た読み熟語など
上慢  増上慢  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
漫冗:んまうょじ
冗を含む熟語・名詞・慣用句など
冗話  冗語  煩冗  冗長  繁冗  冗文  冗漫  冗談  冗多  冗冗  冗字  冗用  冗句  冗官  冗員  冗費  冗長度  冗長化  冗談事  冗談口  冗語法  冗談半分  冗談を飛ばす  冗談じゃない  巡回冗長検査  冗談から駒が出る    ...
[熟語リンク]
冗を含む熟語
漫を含む熟語

冗漫の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

二つの手紙」より 著者:芥川竜之介
ているのでございます。ですから、私は以上のお願いを敢て致しました。猶《なお》これから書く事も、あるいは冗漫《じょうまん》の譏《そしり》を免れないものかも知れません。しかし、これは一方では私の精神に異状がな....
新劇運動の一考察」より 著者:岸田国士
的心理乃至生活を近代人の敏感さと繊細さを以て描き出さうとするもの、一つは、近代精神の一面を歌舞伎劇的な冗漫極まる叙述に託さうとするもの。そして、この二つの型は、それぞれ、ある程度まで芸術的に認められるべき....
文芸鑑賞講座」より 著者:芥川竜之介
通りしてしまふのも同前であります。わたしは日頃からかう云ふ傾向を頗《すこぶ》る遺憾に思つてゐますから、冗漫の嫌ひはありますが、次手《ついで》を以て創作するのにも鑑賞上の訓練の重大である所以《ゆゑん》を弁じ....
[冗漫]もっと見る