冗談口の書き順(筆順)
冗の書き順アニメーション ![]() | 談の書き順アニメーション ![]() | 口の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
冗談口の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 冗4画 談15画 口3画 総画数:22画(漢字の画数合計) |
冗談口 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:7文字同義で送り仮名違い:-
冗談口と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
口談冗:ちぐんだうょじ冗を含む熟語・名詞・慣用句など
冗話 冗語 煩冗 冗長 繁冗 冗文 冗漫 冗談 冗多 冗冗 冗字 冗用 冗句 冗官 冗員 冗費 冗長度 冗長化 冗談事 冗談口 冗語法 冗談半分 冗談を飛ばす 冗談じゃない 巡回冗長検査 冗談から駒が出る ...[熟語リンク]
冗を含む熟語談を含む熟語
口を含む熟語
冗談口の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「或る女」より 著者:有島武郎
てしまったんです。木村の手紙を見ない前でもあなたのあの電話の口調には……電話だったせいかまるでのんきな冗談口のようにしか聞こえなかったものだから……ほんとうをいうとかなり不快を感じていた所だったのです。思....「星座」より 著者:有島武郎
《こ》りたらしく自分を薦《すす》めようとはしなかった。
送り手の資格について六人の青年の間にしばらく冗談口《じょうだんぐち》が交わされた。六人といっても園だけは何んにもいわなかった。ガンベがいった。
「....「骨」より 著者:有島武郎
びしよ/\にぬかるんで夜風が寒かつた。而して人通りが途絶えてゐた。私達は下駄の上に泥の乗るのも忘れて、冗談口をたゝきながら毘沙門の裏通りへと折れ曲つた。屋台鮨の暖簾に顔をつツこむと、会計役を承つた勃凸があ....