穀食の書き順(筆順)
穀の書き順アニメーション ![]() | 食の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
穀食の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 穀14画 食9画 総画数:23画(漢字の画数合計) |
穀食 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
穀食と同一の読み又は似た読み熟語など
悪性黒色腫 国色 帯黒色 暗黒色 黒色
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
食穀:くょしくこ食を含む熟語・名詞・慣用句など
食酒 食丘 食客 食客 食気 食気 食気 食気 食器 食玩 食間 捕食 食感 飽食 食貨 食凹 暴食 片食 食鶏 食時 副食 食事 食指 食思 粉食 食材 兵食 食紅 米食 食孔 偏食 片食 食後 食言 食券 食塩 食悦 食餌 座食 小食 ...[熟語リンク]
穀を含む熟語食を含む熟語
穀食の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「魔法修行者」より 著者:幸田露伴
ものがあって、後堀河天皇の天福元年(四条天皇の元年で、北条|泰時《やすとき》執権の時)にこの山へ上って穀食を絶ち、何の神か不明だがその神意を受けて祈願を凝《こ》らしたとある。穀食を絶っても食える土があった....「大菩薩峠」より 著者:中里介山
この分でいれば、幼な児の食いごろな肉体そのものが、忽《たちま》ち貪る犬の餌食に供されてしまう。犬は穀食動物であって、肉食動物でないという通則は、餓えたる場合は通用すまい。
幼な児は、その生存の危急の....「雪代山女魚」より 著者:佐藤垢石
的な味は、晩酌の膳に山の酒でも思わず一献を過ごす。 八 史記に、支那文化黎明時代、人に穀食を教え、医薬を発見した神農は、舌をもって草を舐《な》め、その味によって種別した、とあり、齊の桓公の....