食籠の書き順(筆順)
食の書き順アニメーション ![]() | 籠の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
食籠の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 食9画 籠22画 総画数:31画(漢字の画数合計) |
食籠 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
食籠と同一の読み又は似た読み熟語など
磁気漏洩
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
籠食:うろきじ食を含む熟語・名詞・慣用句など
食酒 食丘 食客 食客 食気 食気 食気 食気 食器 食玩 食間 捕食 食感 飽食 食貨 食凹 暴食 片食 食鶏 食時 副食 食事 食指 食思 粉食 食材 兵食 食紅 米食 食孔 偏食 片食 食後 食言 食券 食塩 食悦 食餌 座食 小食 ...[熟語リンク]
食を含む熟語籠を含む熟語
食籠の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「唄立山心中一曲」より 著者:泉鏡花
ブル》の上の風呂敷包みを解くと、中が古風にも竹の子弁当。……御存じはございますまい、三組《みつぐみ》の食籠《わりご》で、畳むと入子《いれこ》に重《かさな》るやつでね。案ずるまでもありませんや、お道姉さんが....「星女郎」より 著者:泉鏡花
だふと気に留《とま》った事があります。 少《わか》い女が持出した、金蒔絵《きんまきえ》の大形の見事な食籠《じきろう》……形《がた》の菓子器ですがね。中には加賀の名物と言う、紅白の墨形《すみがた》の落雁《....「式部小路」より 著者:泉鏡花
のは、あわれ白酒であったのである。 さて、お肴《さかな》には何がある、錦手《にしきで》の鉢と、塗物の食籠《じきろう》に、綺麗に飾って、水天宮前の小饅頭と、蠣殻町《かきがらちょう》の煎豌豆《いりえんどう》....